恋人に束縛され過ぎて相手のことが嫌になるカップルも多いですが、かといって束縛されなさすぎても「もしかして好きじゃないのかな」と不安になってしまいます。
誰と遊んでもなに一つ文句を言わない彼氏の本音とはどのようなものなのか解説していきます。
目次
束縛してこない彼氏の本音とは
束縛するかしないかはもともとの性格が関係していることもありますが、大抵の場合束縛しないのはそれなりに理由があるはずです。
今回は当てはまる可能性の高いものを紹介していきます。
1.自分が束縛されたくないから
昔から「自分がされて嫌なことは相手にもしない」なんて言葉がありますが、まさにこれと同じで自分が束縛されるのが嫌だから、彼女に対しても束縛したり行動を制限するような発言をしないという人もいます。
この考えに至るということは彼氏は彼女以外の女性と遊ぶ可能性がある、もしくは現在進行形でいる可能性が高いです。
自分が他の女性と遊びたいという欲があるため、その欲を制限される可能性を考えて彼女のことを束縛したりはしないのでしょう。
だからといって彼女のことが好きじゃないということにはなりませんが、もともとそういう気質の人で大切にされていないというのは確かですね。
今まで付き合った人はそれでやってこれた経験があり、別れないという自信があるからこそ大胆な行動にも出られるのです。
2.子供っぽいと思われたくない(プライド)
本当は束縛したいけど、その欲求をそのまま彼女に伝えると子供っぽいと思われたり、引かれるのが嫌という可能性も考えられます。
彼氏の本音は「本当は嫌、心配」という気持ちが込められています。
いつもは平然としていますが心の内は彼女のことが心配で心配で溜まらないと思っています。
こういう人はプライドが高く、自分が相手にどう見えているか気にするタイプです。自己顕示欲が高く、おしゃれが好きだったり、負けず嫌いな人が多いです。
もしこれが理由だとしたら彼女が自分以外の異性と遊ぶことに毎回ストレスを溜めていることになります。
いつか爆発する可能性もあるので注意が必要です。
3.忙しくて心配している余裕がない
人に依存しやすいかどうかはその人の性格によって決まりますが、同様にその人がどれだけ忙しいかも関係してきます。
例えば仕事もほぼしていない状態で趣味もない、友達もいないという人は恋人にとても依存しやすい一方、多趣味で仕事も忙しくいつも時間に追われた生活を送っている人は物事に執着心が薄く依存することが少ない傾向があります。
もし彼氏が仕事や忙しかったり、多趣味だった場合はあなたへの依存度が低い可能性があります。
簡単に言えば色んなことに頭を使っているので彼女のことまで気を回すことができず、心配している余裕がないという状態です。
彼氏がどれだけ忙しいのか暇なのかは付き合っていればわかると思うので見分けるのは簡単だと思います。
4.彼女のことを信用しきっている
人のことを信用しやすいタイプ、過去に人に裏切られた経験がほとんどない人にとっては心配という概念がほとんどない場合があります。
付き合っている=他の人のもとへ行く心配がないというのが彼氏の価値観。
また、付き合っていて「この人は浮気なんて絶対にしない」と信用しきっている場合も不安にならないので束縛する必要もなくなるわけです。
お互いのことをよく知っているカップルなら彼女がふらふらしないことが分かれば例え異性と遊んでも心配しないのでしょう。
5.冷めている
一番最悪なパターンは相手がすでに冷めきっている状態です。
彼女に対して愛情がほとんどないのであれば例え異性と何をしていようが心配する必要はありませんし、仮に浮気をされたとしてもイラついたり怒ったり悲しくなったりすう感情もありません。
冷めているかどうかは束縛以外で彼氏の行動を観察するとわかりやすいです。
あなたに対してどれだけ尽くしてくれるかを見ていれば自然と冷めているかどうかは判断できます。
例えば、あなたのためにプレゼントをしてくれたり、あなたが食べたいものを食べに行ったりするようなら冷めている可能性は低いです。
逆に自分本位であなたのことを一切考えていないような行動しかとっていないのであれば冷めている可能性が高いです。
冷めている場合自然と笑顔になる回数は減りますし、口数も少なくなるので以外と判断しやすいです。
彼氏に心配してもらうには
もともと束縛気質な人もいれば、最初から相手の行動を制限することに抵抗感を覚える人もいるので無理に束縛させようとするのはやめておきましょう。
ただ、女性にも束縛したくなるタイプとそうでないタイプがいます。
束縛したくなるタイプというのはイメージで言うと小悪魔系女子です。少しワガママで放っておいたらどこかへ行ってしまいそうな不安定さがある女性は男性のメンヘラ化させる傾向があります。
逆に束縛させないタイプというのは価値観が常識的で他の男の影を感じない真面目なタイプ。
もし束縛させたいのであれば付き合っている中で彼氏を定期的に不安にさせることがポイントです。
例えば連絡頻度を一時的に落としたり、何もつげずに急にどこかへ遊びに行ったり・・・やられる方は当然嫌な気持ちにはなりますが相手の不安を煽ることでよりあなたのことを心配してくれたり好きになってくれます。
少しでも参考になれば幸いです。
その他の恋愛テクニック