相手に好きだと気持ちを伝えることはかなり勇気のいることです。
男性から女性に告白することもそうですが、女性が男性に告白するとなるとより一層勇気を出さなければなりません。
「出来れば好きな人から告白してほしい・・・」そう思ってはいませんか?
ということで今回は好きな相手から自ら告白させる方法についてご紹介します!
相手が告白しない理由を考える
そもそも、なぜ相手が告白してこないのかということから考えなければいけません。
- 好きではないから
- 告白して付き合うほど好きではない
- 今は恋人がいる
- 告白する勇気がでない
- 告白してくれるのを待っている
ざっと挙げただけでも相手が告白をしてこない理由は色々と考えられますが大きく分けて二つ。
「そもそも好きではないから」または「告白する勇気がない」から。
後者に関しては、こちらから告白することで付き合うことが可能ですが、前者の場合はかなり厄介。
まず自分のことを好きになってもらわなければならないですからね。
しかし、男性は女性と違い、女性から告白されると特定の相手がいない場合、好きじゃなくても付き合うという人が多いのも事実です。
「告白するほど好きじゃないけど、告白されたら付き合ってもいいかな」程度に考えているんでしょうね。
と、まぁこんな具合に告白してこない理由を考えては見たものの、今回は相手に告白させるというのが大前提なので、両方の可能性を踏まえた上でその方法についてご紹介していきます!
相手に自ら告白させる方法
好きだったとして告白できない要因、特に学生の場合は勇気がでないという理由がほとんどでしょう。
勇気がない=自分に自信がない
具体的には、相手が自分のことを好きかどうか自信がないから告白できない。
じゃあその自信を付けるにはどうすれば良いのか。
相手に好きな素振りを見せる
これは何も、直接好意を伝えろということではありません。
それじゃ告白になっちゃいますからね(笑)
要はそれとなく自分が好意を持っていることが相手に伝わればいいわけです。
例えばメール等にて
「○○君(相手の名前)ってかっこいいよね!」とか
「○○って映画見たいんだけど一緒に行かない?」とか
「今度デートしようよ!」などなど、なんでも良いです。
つまり、告白の一歩手前、決して告白ではないんだけど好きだと言わんばかりの気持ちを相手にぶつけるわけです。
人は好意を持っていることを伝えられるとその人に同じように好意を持ってしまう性質があり、これを心理学用語で好意の返報性と言います。
逆に言えば嫌いな人に嫌いと伝えるとその相手もあなたのことが嫌いになってしまうわけです。
今までに相手に好意を伝えられてから自分も好きになったという経験はありませんか?
これはもともとあなたのことがそこまで好きじゃなかったとしても効果的ですし、好意を伝えられると相手は付き合えるという確証がもてるので、自ら告白してくれる可能性が高まります。
第三者から本人に伝える
「○○があなたのこと好きらしいよ!」
こんなことを言われたことはありませんか?
噂って凄いもので、人は本人が言った真実よりも噂を信じる傾向があります。
芸能人の熱愛の噂とか、信憑性もないのに噂だけがどんどん広まっていくあれと同じ。
つまり何が言いたいかと言うと
本人にあなたが好意を持っていることを第三者から伝える。
あなたは直接本人に言ったわけではないですから告白じゃないですし、好きな相手には第三者から噂を耳にしているだけなのであなたのことが気になって仕方ならなくなります。
ちょっと卑怯なやり方ですが、心理学に基づいたやり方で、効果はかなり高いので協力してくれる友人がいればおすすめの技です。
嫉妬させる
告白してこないのであれば、相手に余裕がない状況を作らせてしまえばいいのです。
とはいえ、こちらから迫っては本末転倒。
と言うことで、嫉妬させてみましょう。
嫉妬というのは恋を燃え上がらせる最高の薬です。
あなたが別の異性と仲良くしているところを好きな相手に見せてください。
もしあなたのことが少しでも気になっているのであれば、相手はあなたを取られまいと積極的な行動をしてくるはず。
ただ一点注意してほしいのはあまりやり過ぎないこと。
他の男性とあまりにも仲良くしていると、自信のない男性は諦めてしまう可能性もあるからです。
そして、もしこの手法を利用するのであれば嫉妬させる男性は一人にしてください。
何人もの相手と仲良くしていると変な風に疑われてしまいます。
最後に
実際私もこうして相手から告白させることに何度も成功しているので成功率が高い手法となっています。
また、男性が女性に告白してほしい場合も同様に利用出来るので、男性・女性問わず、もし告白させたい相手がいるのであれば試してみてくださいね!
あなたが両想いになれることを祈っています!
その他の恋愛テクニック