好きな人へ自分の気持ちを伝える告白というのはかなり勇気が必要です。
「もし断られたらどうしよう・・・」と考えて、告白するタイミングを逃している人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は告白を失敗しにくくする方法、断られにくくする恋愛テクニックについてご紹介していきます!
片思いかどうかを判断する
まず告白というのは一か八かのギャンブルではありません。
相手が自分のことを好きかどうか全くわからない状態での告白はかなりの確率で失敗するでしょう。
告白するには好きな人の性格、特徴、タイプを知っておかなくてはなりません。
両想いの人の条件、というか告白が成功する人は以下の条件に大体当てはまっています。
- 目が合う
- 挨拶する
- 話している時よく笑う
- 向こうからメールが来る
- デートしたことがある
中学生や高校生なら「デート」は省いてください。
社会人なら一度もデートしたことがないのに告白するのはかなりの確率で失敗します。
デートじゃなくても一度飲みに行ったなど、二人きりになっているかどうかが肝心です。
付き合うというのは二人の空間を楽しむということですから、告白する前に二人きりで相手にあなたと付き合ったらどんな感じなのか、楽しいのかどうか、幸せか・・・などを想像させることが重要です。
告白する前に今一度、自分と好きな人との関係性、仲の良さを確認してみてください。
告白を断りにくくする方法
人間は無意識的に自分にとって都合がよいか、不利益ではないか、などなどメリットデメリットを考えて行動しています。
例えば告白して断るパターン!
断る理由については色々あると思いますが、要はその人と付き合っても自分にとってそれほどメリットを感じないから断ったわけですよね。
ここで言うメリット・デメリットというのは幸せになれるのか、楽しいかどうかということ。
つまり付き合うことへのデメリットよりも告白を断ることのデメリットの方が大きいと感じさせることが出来れば自然と相手はOKを出します。
例えばあなたが普段から好きな人にとって心の支えになっている場合、告白を断ってしまうとそれが失われてしまうと思えば告白をOKせざるを得ません。
また、周りの関係も非常に重要になってきます。
あなたがいることで好きな人が周りと仲良くできる環境にあるのであれば、同様に告白しても断りにくいでしょう。
このように相手にとって断ることでいかにデメリットが生じるかを認識させることができればあなたの告白は成功するのです。
大人になると女性に対して「お金持っているぞアピール」をする人がいますが、これは付き合うこと、さしあたっては結婚することへの大きなメリットを認識させようとしているのでしょうね!
⇒既読無視を逆手に取って好きな人をデートに誘うLINEテクニック
告白するタイミングと方法
「告白は朝がいいのか昼がいいのか、それとも夜がいいのか」「セリフはどうすればよいのか」
などなど告白をするにあたってタイミングやらセリフやら色々考えてしまいます。
告白の成功率を最も高めるのは夜!!
そしてメールよりも電話、それよりも直接が成功率が高いです。
夜と言いましたが、社会人の場合は休日前の夜が最適と言えます。
なぜかというと夜は一日の終わりで余計なことを考える必要がないことや、予定が詰まるということがないため。
そして休日前が良いのは、「休日=幸せ」という想像が同時に働いているからです。
夜でしたら雰囲気も出ますしね!
ちなみに何か頼み事をする時は食事をした後の方が受け入れやすい心理状態になっているので食事した後に告白するのがベストタイミングです。
また、直接顔をみて告白し、相手が断る場合ってかなり勇気がいります。
断られるという罪悪感もあるので断られにくくなるということですね!
ちなみに「勇気が出なくて直接は無理・・・」という方はせめて電話で告白してください。
メールだと考える時間を与えることになりますし、メールで告白してしまうと断るのも顏を見ないで済むので相手にとってはかなり楽。
相手が女性の場合だと「メールの告白は論外」と言う方も多いようですし。
最後に
かなり綿密な計画を立てて告白すると相手にとっては非常に断りにくく、OKされやすくなることが理解できたのではないでしょうか。
ちょっと卑怯なやり方かもしれませんが(笑)
どうしても告白を成功させたい!という方はぜひ参考にしてみてください。
その他の恋愛テクニック